2012年9月4日火曜日

郷土


先週は久々に地元にかえりぶらぶらしてきました。
少し離れたとこにお住まいのカムさんには会えず…
トシ君の美声は健在。
会えたみんなありがとーー













2012年8月31日金曜日

9/1(土)スーパードープ


バイト中に、となりで同じくバイト中のDJ KO-DA EASTさんより「DJやんない?」的なオファーをやんわり受けまして(つまり同じ職場)
DJをやることになりました。

しかも明日!

この流れ、そしてKAMENOKOのイベントということから察するに
おそらく、「緩・楽・」なイベントになることでしょう。

↓昨日送られてきた詳細です


スーパードープ(無)
@32016(梅ちゃんバー)
23:30~
FREE ENTRANCE

[DJ]
犬馬の友
WATT a.k.a.ヨッテルブッテル
たんぼ
KAMENOKO
[FOOD]
草山亭



(無料とのことなのでゼヒお立寄りをーー)



2012年8月18日土曜日

8/23(木) 「建設的」タイムテーブル公開


8/23(木)
建設的のタイムテーブル公開でス!
前回のっけた詳細に加えて、webフライヤー、フード『spare』、物販等の追記、そして一番最後に上野さんからのイベント紹介分があります。(やはり建設的にはフライヤーがあるとアガります)
再度チェックよろしくです!フェス!



OPEN
22:00 WATT a.k.a.ヨッテルブッテル
22:40 MR.MELODY
23:20 油井俊二
24:00 ライブ①(Y.A.S./DEEP SAWER/THROB/孔雀)
25:00 DJ KENTA
25:30 ライブ②(SMOKIN' IN THE BOYS ROOM/STERUSS
26:00 GUEST LIVESEGA FRONT GIANTSD.L.I.P.
26:25 DJ49
26:55 ライブ③(NONKEY/サイプレス上野とロベルト吉野/万寿)
27:55 ロベルト吉野
28:20 【第四回ラッパーものまね一人選手権】by マイク大将
28:30 謎みっちゃん
28:40 LEGENDオブ伝説 a.k.a.サイプレス上野
29:00 WATT&MR.MELODY
吉野のアツい〆のサツアイで終了



『建設的』~HIPHOPミーツalグッド何か~SEGA FRONT GIANTS(D.L.I.P.)SAVE THE SEGA FRONT』&万寿『HOTEL SUNSET MIX TAPEW RELEASE PATRTY!!!
更にSTERUSSアルバム発売前祝い★>@Bay Side YOKOHAMA http://www.bayside-yokohama.jp/

GUEST LIVESEGA FRONT GIANTS(D.L.I.P.)

RELEASE LIVE万寿

LIVE>サイプレス上野とロベルト吉野/STERUSS/NONKEY/DEEPSAWER/SMOKIN' IN THE BOYS ROOM/Y.A.S/THROB/孔雀

<第四回ラッパーものまね一人選手権>MIC大将

FOOD&何か>謎みっちゃん
FOODspare

DJ>油井俊二/ロベルト吉野/DJ KENTA/DJ49/LEGENDオブ伝説 a.k.a.サイプレス上野/MR.MELODY(P.P.P)/WATT a.k.a.ヨッテルブッテル

<プロ飲ませ屋引退式&プロ飲ませ屋二代目襲名式>HOTCHI&CHOKKAN(ホルモン北野)

<物販>RESORT LOVER SHOP&上野家

【時間等】
OPEN 22:00~朝まで

前売り 2000円(1D
当日  3000円(1D
フライヤー持参 2500円(1D

前売り受付メール
までに

※名前
※人数

を必ず明記してお送りください。入場の際にはIDチェックがありますので、顔写真付きの身分証明書を必ず持参してください。
なお、20歳未満の方は入場不可です。(人力で返信なので、返信に時間が掛かる場合がございます。

【主催】ドリーム開発(DRM CREW)/BAY SIDE YOKOHAMA
【後援】GUN POWDER/MELODY FAIR/LAFAYETTE


SEGA FRONT GIANTS(D.L.I.P)

日本のHIPHOPシーンにおいて独特な個性を光らせるD.L.I.P.(DISH LABEL IN POSSHI)より
DINARY DELTA FORCEからN.I.K.E.そして
BLAHRMYSHEEF THE 3RD & MILES WORD3人で新たに結成されたRAP POSSEである。
これまでにDINARY DELTA FORCE1枚のCD ALBUM2枚のVINYL
BLAHRMY1枚のCD ALBUME.P.そして2枚のVINYLをリリースしており、
LIMITED EDITTION物はどれも発売後に即完売し高額な値段で取り引きされ中古市場を掻き回している。
BLACK LIST POSSEMOSS VILL PLAYERSなどの変名義でもリリースしているが
今回遂にこの3人だけでの1st ALBUMSAVE THE SEGA FRONT』を完成させた。



<万寿>

『俺の住む街では、強い日差しの下、サマーベッドに寝そべって、
スイカバーを食べる事をcoolって言うんだ』

この謎のコメントと共に、ザワザワお騒がせの集団、HOOLIGANZから万寿のNEWが到着。
今作は正体不明の謎のDJKung-fu StarによるMixTapeという形で突然の発表。その名も「HOTEL SUNSET Mixtape

メインプロデューサーBigoを軸に、強い日差しの下、潮風浴びても錆びないsoundをテーマに置いた今作。
Reggaeの陽気なRiddimに乗せたスペシャルエディションから、ここでしか聞けない新曲にexclvsive shit
更には過去に発表した曲のRemixBlendなどをRe-Takeしパッケージング。
万寿&DJ Kung-fu starHOOLIGANZPYRAMID RECORDZの面々の日常、HOODである
横須賀の日差しの強いとある一日の雰囲気を気ままに詰め込みんだ一枚。




夏の陣始めました!という事で2ヶ月振りにバッカゲン!!今回はゲストにイケイケドンドンな『D.L.I.P.』から話題の新チーム『SEGA FRTONT GIANTS 』のNEW BULL SHIT、更にはミックステープをリリースしたばかりの『万寿』のダブルリリース記念パーティー!!そして9月にアルバムが控えるZZの兄貴、STERUSSの前祝いを一緒にやっちまいます★あと、残念な事に<プロ飲ませ屋>が逆流性食道炎の悪化のため無念の引退...。そして二代目にはアノ男が名乗りを上げたので襲名式も会場のどこかで開催!!
レギュラー陣ではY.A.S.MR.MELODY4ヶ月ぶりにBACK AGAINI.S.O.P.はおめでたい式のため海外滞在中のため念力での出演です。そして<FOOD>に市営地下鉄中田駅前から<spare>が登場。常にサ上とロ吉やDRM周辺の胃を極限まで満たすMADな店が、サ上ダイエット企画連動の二郎ノリかつ爽やかなメニューをお届け。予想以上に美味いと評判の<謎みっちゃん>のFOODも有り〼。物販もアーティストグッズにWEB販売のみとなった<RESORT LOVER>がいきなり禁を破り建設的のみ登場...。上野が適当にみつくろったブツを陳列する上野家も初登板。なにはともあれ夏をまだまだ真っ盛りとする為に海辺で鬼の様な集会ぶっかますZE

2012年8月16日木曜日

8/23(木)「建設的」


建設的」が迫ってまいりました!!

今回はD.L.I.P.より新たに結成された「SEGA FRONT GIANTS」と「万寿」のダブルリリースパーティー!
に加えて、
STERUSSのアルバム発売前祝いパーティーです(←アルバム俺も参加させてもらいました)

そして『プロ飲ませ屋引退式&プロ飲ませ屋二代目襲名式』も見逃せません…。。(ホッチさん…)

俺は隙あらば自分の新曲を掛けようかと。!

ぜひ遊びに来てください。
よろしくお願いします!



8/23(木)

『建設的』~HIPHOPミーツalグッド何か~<SEGA FRONT GIANTS(D.L.I.P.)『SAVE THE SEGA FRONT』&万寿『HOTEL SUNSET MIX TAPE』W RELEASE PATRTY!!!
更にSTERUSSアルバム発売前祝い★>
@Bay Side YOKOHAMA 
http://www.bayside-yokohama.jp/


<GUEST LIVE>SEGA FRONT GIANTS(D.L.I.P.)




<RELEASE LIVE>万寿



<LIVE>サイプレス上野とロベルト吉野/STERUSS/NONKEY/DEEPSAWER/SMOKIN' IN THE BOYS ROOM/Y.A.S/THROB/孔雀

<第三回ラッパーものまね一人選手権>MIC大将

<FOOD&何か>謎みっちゃん

<DJ>油井俊二/ロベルト吉野/DJ KENTA/DJ49/LEGENDオブ伝説 a.k.a.サイプレス上野/MR.MELODY(P.P.P)/WATT a.k.a.ヨッテルブッテル

<プロ飲ませ屋引退式&プロ飲ませ屋二代目襲名式>HOTCHI&CHOKKAN

OPEN 22:00~朝まで

前売り 2000円(1D)
当日  3000円(1D)
フライヤー持参 2500円(1D)

前売り受付メール
kensetsuteki2012@gmail.com

までに

※名前
※人数

を必ず明記してお送りください。入場の際にはIDチェックがありますので、顔写真付きの身分証明書を必ず持参してください。
なお、20歳未満の方は入場不可です。(人力で返信なので、返信に時間が掛かる場合がございます。)


<SEGA FRONT GIANTS(D.L.I.P)>
日本のHIPHOPシーンにおいて独特な個性を光らせるD.L.I.P.(DISH LABEL IN POSSHI)よりDINARY DELTA FORCEからN.I.K.E.そしてBLAHRMYのSHEEF THE 3RD & MILES WORDの3人で新たに結成されたRAP POSSEである。
これまでにDINARY DELTA FORCEで1枚のCD ALBUMと2枚のVINYL
BLAHRMYで1枚のCD ALBUMとE.P.そして2枚のVINYLをリリースしており、
LIMITED EDITTION物はどれも発売後に即完売し高額な値段で取り引きされ中古市場を掻き回している。
BLACK LIST POSSEやMOSS VILL PLAYERSなどの変名義でもリリースしているが
今回遂にこの3人だけでの1st ALBUM『SAVE THE SEGA FRONT』を完成させた。



<万寿>
『俺の住む街では、強い日差しの下、サマーベッドに寝そべって、
スイカバーを食べる事をcoolって言うんだ』

この謎のコメントと共に、ザワザワお騒がせの集団、HOOLIGANZから万寿のNEWが到着。
今作は正体不明の謎のDJ、Kung-fu StarによるMixTapeという形で突然の発表。その名も「HOTEL SUNSET Mixtape」

メインプロデューサーBigoを軸に、強い日差しの下、潮風浴びても錆びないsoundをテーマに置いた今作。
Reggaeの陽気なRiddimに乗せたスペシャルエディションから、ここでしか聞けない新曲にexclvsive shit。
更には過去に発表した曲のRemixにBlendなどをRe-Takeしパッケージング。
万寿&DJ Kung-fu star、HOOLIGANZ、PYRAMID RECORDZの面々の日常、HOODである
横須賀の日差しの強いとある一日の雰囲気を気ままに詰め込みんだ一枚。


2012年8月10日金曜日

[MV]寺田 正/Inside Runners

上京してからずっと一緒に遊んでもらってて

いつも刺激をもらってる人達のNEW MV(新曲)!

俺の中では「永遠の2コ上、かつ永遠の18歳」な人達です






寺田 正/Inside Runners

サイプレス上野BDBBQ

昨日は、死んでも生きるSTONE-DA先輩からのCALLにより

サ上先輩の生誕を祝うBBQに参加してきました。(着いた時すでにターさんは不在)

ZZBBQ a.k.a. TBQ(ターベキュー)以来の鵠沼海岸で、

遅れて行ったけど超楽しかったです

BBQお開きの後は、中田のBar spareにて、、

なぜかこうなりました、(俺含)







DRM MANさんからのケーキ!




上野さん改めておめでとうございます!!

2012年7月26日木曜日

建設的タイムテーブル公開

いよいよ明日です!!建設的!!!
タイムテーブルも公開されました。
よっしゃっしゃす〆




【建設的ANNEXXXXXXXXXXX~2012夏開始~】

2012/7/27(FRI)@江ノ島OPPA-LA
OPEN:23:00
CLOSE:遊び過ぎた頃合いを見て

前売り:¥2000(1D)
当日:¥2500(1D)
前売りメール:建設的前売り受付 kensetsuteki2012@gmail.com<一定数を超えた場合終了となります>
【名前】【来場人数】(+@は不可)の明記を忘れずにお願いします。
前売り問い合わせ:0466-54-5625(oppa-la)

■GUEST LIVE:・ZEN-LA-ROCK×JOY'N HAMMER×NK SUNSHINE
■OPNENING LIVE(イベント開始と同時にライブ):七夕野郎
■LIVE:サイプレス上野とロベルト吉野/GAME BOYS(柏)/ゆとりFUN GROOVE(兵庫)/WATT a.k.a. ヨッテルブッテル/ I.S.O.P
■GUEST DJ:LATIN QUATER(PAN PACIFIC PLAYA)
●DJ:ロベルト吉野/TARO SOUL/CGE THE FARMER/DJ松永/LEGENDオブ伝説

▲かき氷&物販:謎•密ちゃん&FRIENDS(密ちゃん、音信取れたため決行)
※CMを見て感化されたカルピスかき氷が登場の予定です。

【TIME TABLE】
23:00 七夕野郎
23:20 ロベルト吉野
23:50 C.G.E. ZA FARMER
24:40 LIVE①
25:35 TARO SOUL
26:20 LIVE②
27:20 LATIN QUATER
28:10 DJ松永
28:55 LEGENDオブ伝説
29:30 ロベルト吉野&〆のサツアイ

LIVE①謎みっちゃん/WATT a.k.a.ヨッテルブッテル/ゆとり FUN GROOVE/GAME BOYS
LIVE②I.S.O.P/サ上とロ吉/ZEN-LA-ROCK×JOY'N HAMMER×NK SUNSHINE

前売り:¥2000(1D)
当日:¥2500(1D)

前売りメール:建設的前売り受付 kensetsuteki2012@gmail.com<一定数を超えた場合終了となります>
【名前】【来場人数】(+@は不可)の明記を忘れずにお願いします。

前売りお電話問い合わせ:0466-54-5625(oppa-la)
※入場規制がかかった場合、前売りのお客様から優先入場になりますのでお早めのご予約をお願い致します。

【ZEN-LA-ROCK PROFILE】
ALL NUDE INC主宰のFUNK PLAYA
97年、MOODMAN主催のイベント「低音不敗」で初ラップを行ったのち、都内のクラブで友人と共に PARTYをスタートさせる。
99年、YOU THE ROCK★・超楽C-E-Z2000にフューチャリング以後、3年間 YOU THE ROCK★と全国各地でLIVE活動も共にして活動の場をより広げ、04年には待望のファーストシングル「ZEN.ZEN.ZEN」、セカンドシングル「FUNK BOX PARTY」を続けてリリースし注目を集める。また同年開催されたメタモルフォーゼにてAFRIKA BAMBAATAAのステージに飛び入り参加し、アカペラで会場をROCKし「ファンキーだ!」と言わしめるエレクトロ・ファンクの正統後継者でもある。
2007年にファーストアルバム「ZEN-LA-ROCK」をDROOOPPP!!そのリリースパーティ「SPACE CONVENTION」の模様を収録した1st DVD「ZEN-LA-ROCK/SPACE CONVENTION」もDROOOPPP宙!!
2009年にはセカンドアルバム「THE NIGHT OF ART」をリリースする。
2010年には二枚のアルバムのMASH UP MIX盤「MASH-LA-ROCK」をリリース。
更には自身が手がけるCAPブランド「NEMES」を立ち上げる。
2011年にリリースした二枚のワンコインCD「SUMMER VACATION」「WINTER GIFT」,CRAZY KEN BANDの楽曲参加が印象に新しい。
またSPACE SHOWERの番組「BLACK FILE」内のコーナー「SKIT★LUV」のMCを務めるなど活動の場を広げている。

akaの「COMBINATE FUTURE」はあのラメルジー命名

http://twitter.com/ZENLAROCK http://www.warpweb.jp/pc/zen/ 

【LATIN QUATER PROFILE】
横浜を拠点に活動する音楽&etc....集団Pan Pacific Playa(PPP)所属。空手サイコ名義での作品製作の後、04年にLatin Quarter名義でファーストアルバム「Light House」をリリース。EYE, MOODMAN, KZAなどDJ、クリエイターから絶賛される。その後サイプレス上野とロベルト吉野『ドリーム』「Bay Dream: フロム課外授業」、Zen-La-Rock 『Zen-La-Rock』[Space Mcee's feat. ロボ宙」、King Of Opus 『Last』、「Enjoy! Yourself」などにトラック提供、VA - Electro Dynamic [Ext Recording]、VA - Whte Album [SWC]などのコンピやRemixなど多数。DJとしても都内を中心に広く活動し、「Pan Pacific Playa/PPP」からリリースされたMix CDもハウス、バレアリック、ディスコ方面から好評を得ている。ピローディスコ[Pillow Disco]バンドXX[チョメチョメ]のメンバーとしても活動中。

【GAME BOYS PROFILE】
CHAPAHとKAICHOOのともに千葉県 柏市出身、在住の2MC。ゴリゴリのハードコアなスタイルやコンシャスなアンダーグラウンドなスタイルが主流の柏においてIT'S MO DORIなスタイル!生活感丸出しかつ自由な楽曲は異端ではあるが親しみやすく柏を代表するCLUB LUZROOTSでは最も多く出演したグループでもある。CHAPAHの高めのよく通る声とフローで語られるリリックはとてもキャッチーでユーモラスだがシニカルで自虐性が高くGAME BOYS のスタイルの根幹となっておりそれにまとわりつくKAICHOOのモタっとしたフローに全く何にも言ってないようで深そうなリリックはよりGAME BOYSをオリジナルな存在にしている。つまりこの柏の2MC...。
知らなきゃハドソンだぜ!!
ナーセーーーーン????

MORE INFO:http://ameblo.jp/sauetoroyoshi/
藤沢市片瀬海岸1-12-17江ノ島ビュータワー4F
0466-54-5625
http://oppala.exblog.jp/