2012年7月2日月曜日
2012年6月30日土曜日
今夜
今夜、渋谷nostyleにてスタッフのタイガをわっしょいするパーティーします。
今日がラスト出勤!もう明日以降ノースタイルに彼がいても時給が発生しておりません。残念です。
なので俺も久々にライブします。
知る人ぞ知るタイガとTAMAさんの2MCユニット「たてじまハリケーン」が見れたらいいなーと、個人的に期待してます。
6/30(SAT) TIGA HEADS at 渋谷NOSTYLE
OPEN:11:00~
ENTRANCE:1,000YEN/ND
SPECIAL DJ & PA:TIGA
DJ:MU / NIRO / nb / TSUYOSHI / YOSE
LIVE:BOBO THE TRIMMER / WATT a.k.a ヨッテルブッテル
INHA / RYUKI & KURA ...and more!!!
2012年6月25日月曜日
2012年6月22日金曜日
BLACK SWAN 2/BLACK SWAN, INC. (V.A.)
先月より本格的に動き出した「BLACK SWAN,INC.」というレーベルの第二弾コンセプトEPに
またまたトラック提供で参加させて頂きました!
6/27(水)発売となります。
「BLACK SWAN 2/BLACK SWAN, INC. (V.A.)」
前回に引き続き今回も刺激的なコラボレーションに抜擢していただきました
今回はなかなか経験したことのない制作行程で、どんな刺激かというと、収録されてるオリジナルバージョンとアカペラとをじっくり聴き比べてもらえばわかるかと!
↓詳細
ブラック・スワン、再び降臨!我々(BLACK SWAN, INC.)が、独自のスタンス、作品に共感し、その魅力と才能、可能性を高く評価する素晴らしいアーティスト達が、レーベル名でもある「ブラックスワン」というコンセプト、事象をテーマに独自の視点、解釈、表現方法で書き下ろした新曲をコンパイル!誰もが予測不可能なBLACK SWAN, INC.第2弾コンセプトEP。再び降臨!
噂の黒い白鳥。想定外のグレートヴァイヴスを産み出すレーベルBLACK SWAN。第二弾となる作品はそのコンピレーションの第二弾。BLACK SWANの更なる想定外なACT 2。INTROにはBUSHMIND。JAKK POTのトラックで聴きたかった人も多かったであろうERA。不穏な動きを続けるCIAZOOのBLACK SIDE、HI-DEFはWATT a.k.a. ヨッテルブッテルのトラックの上で新たな色を。YOUNG MASONはLil 諭吉のトラックの上で青い煙りを吐き出す。これがCASE 2。シーズン2!
1. INTRO [Produced by BUSHMIND]
2. Get It In (BLACK SWAN CASE #4) / Young Mason for Cracks Brother [Track by Lil'諭吉]
3. SATURDAY (BLACK SWAN CASE #5) / hi-def [Track by WATT a.k.a. ヨッテルブッテル]
4. Put The Light On (BLACK SWAN CASE #6) / ERA [Track by JAKK POT]
5. Get It In (Instrumental) [Track by Lil'諭吉]
6. SATURDAY (Instrumental) [Track by WATT a.k.a. ヨッテルブッテル]
7. Put The Light On (Instrumental) [Track by JAKK POT]
8. Get It In (Acapella Short) [Lyrics by Young Mason]
9. SATURDAY (Acapella Short) [Lyrics by hi-def]
10. Put The Light On (Acapella Short) [Lyrics by ERA]
ちなみに第一弾のトレーラーはこちら
2012年6月18日月曜日
2012年6月12日火曜日
studio PEAK▲HOUR
SDPのKANE君主宰、studio PEAK▲HOURのモデルを俺なんかがやらせていただきました。
といっても、バイト中のいつもの感じです。→ 写真の順番がバッチリ過ぎる、笑
一方、SDやSIMIの面々が時折訪れてくれた写真に映っているこの店は…
昨日閉店しました。笑
というわけで
誰か俺に仕事をください…
MPCに初めてステッカーを貼ってみました
2012年6月8日金曜日
What I Stand For/J Shiltz
昨日初めて知ったんですけど、カナダの"J Shiltz"ってラッパーのデビューアルバムが超俺好みです。
J Shiltz featuring Grimace Love & Notlam - Louder (Prod. by Kev Brown)
俺の大好きなKEV BROWNや、Rich Kidd、Illa Jなんかも参加してます。
レコードで欲しい…。
2012年6月7日木曜日
6/14(木)「建設的」開催!
LOGOS閉店により6月の開催が危ぶまれましたが、急遽開催(復活)が決定しました。
出演者ながら箱やスケジュールの関係で「今回はないかな」と内心思っちゃっておりましたが、上野さんもKENTAさんも忙しい中組んでくれました。嬉しい!たぶんMAGICっていうフロアでの開催だと思います!
来れる方、ぜひ!
6/14(木)
『建設的』~HIPHOPミーツalグッド何か~<CHIEF ROCKA"In My Life Tour in 横浜>@Bay Side YOKOHAMA http://www.bayside-yokohama.jp/
<LIVE>サイプレス上野とロベルト吉野/NONKEY/DEEP SAWER/THROB/I.S.O.P/孔雀/SMOKIN' IN THE BOYS ROOM
<ラッパーものまね一人選手権>MIC大将
<謎みっちゃん>
<DJ>DJ KENTA/DJ49/WATT a.k.a.ヨッテルブッテル/ロベルト吉野/LEGENDオブ伝説 a.k.a.サイプレス上野
<プロ飲ませ屋&プロ飲ませ屋見習い>HOTCHI&CHOKKAN(ex.LOGOS)
OPEN 22:00~朝まで
前売り 2000円(1D)
当日 3000円(1D)
フライヤー持参 2500円(1D)
前売り受付メール
2月に復活させ、まさかの4月のLOGOS閉店と共に消滅したかと思われた【建設的】。ところがどっこい、LOGOSから一時籍を移していたBay Sideにバッカゲン!
上野の優柔不断さによりお客さんだけでなく、出演者も『やれんのか!?』と探りつつでメンバーのお休みも頂きますがやはり間隔をおかずにぶっかます!
移籍第一発目には五年振りとなるアルバム「IN MY LIFE」を5月2日にリリースした<CHIEF ROCKA>が長い間ぶりに【建設的】に帰って来る!さらにはアルバムリリース後の関東圏でのライブは初!完全に新しいスタイルを提示しつつも、信頼のCHIEF ROCKA節を味わおうZE★よっしゃっしゃっす〆
<CHIEF ROCKA PROFILE>
韻踏合組合大阪本部。MCのSATUSSY、ERONE、DJ KANからなるグループ。組合長でもあるSATUSSYと全国のフリースターラーとも名の知れたERONEとのコンビ ネーションは無敵。
2007年に""RAP-A-CITY""を、ソロアルバムもSATUSSY""THE NOVEL""、ERONE""ゆめものがたり""をリリースしており、DJ KANもAKIO BEATSとの共作""SPLIT EP VOL.2""をリリースした。そのライブは一見の価値と家一軒の価値あり。
韻踏合組合のSATUSSYとERONEによるCHIEF ROKKAの5年振りの2ndAlbum!!
1st とは打って変わって新しいトラックメーカー達と作り上げたNew Album。PV曲の""ライマーズハイ""は疾走感のある曲。アルバムタイトルにもなっている""IN MY LIFE""はR-RATED入りしたGAZZILAを向かえてのストレートなHIO HOP SHIT!!そして""BLUE SKY""はシンガーのカミカオルとの1曲。聴く人を選ばないポジティブな曲になっています。
トラックメーカーにCHERRY BROWN,VECTORBEATZ,LASTTRAK,GUNHEAD。Feat. にはGAZZILA,CHERRY BROWN,MOMENT
2012年6月3日日曜日
BLAQLIST 4周年
今日はダイナリのイベント「BLAQLIST」に久々行けると思ってたんだけど
急遽入ってしまった用事の為、断念。無念すぎる…
あわよくば昼間の「フルーツポンチ」っていうイベントにも行きたかったんだけど…
やっぱモンスターよりレッドブルの方が俺には効くっぽいー
3本目叺。
「BLAQLIST」いつも誘ってくれてありがとう。
そして4周年おめでとうございます!
2012年6月1日金曜日
登録:
投稿 (Atom)